
2019年10月06日 [横浜 飲食店売上アップ]
増税の影響はありましたか? 続き
前回は増税による影響はさほど感じなかった。
むしろ、きちんと対策をとっていた店舗様は
売上が上がった!
と述べました。
そして今回は、その売上を上げた方法の一部を
ご紹介・・
ということでしたね。
では、いくつかご紹介させていただきます。
まず横浜市が行っております
【横浜市プレミアム商品券】です。
こちらは、飲食店ならほとんどの場合
使用可能店舗として申請許可がおります。
まだはじまったばかりの商品券ですので
回収がないところのほうが多いと思いますが、
この商品券のポスターを店頭、店内に掲示しておくだけで
効果があります。
この商品券は、横浜市民の特権ですからね!
この商品券が使えるお店ってだけで来店のきっかけになるからです。
次に政府が行っております
キャッスレス、ポイント5%還元制度です。
こちらもポスターを店頭、店内に掲示しておくだけで
効果があります。
このように、国や自治体が行う政策は
ほぼ無料で参加できるので
多少、手続きは面倒ですが
やっておいたほうが得策です。
そして次回は、個店販促での売上アップ成功事例を
お伝えしたいと思います。
どうぞお楽しみに!!
むしろ、きちんと対策をとっていた店舗様は
売上が上がった!
と述べました。
そして今回は、その売上を上げた方法の一部を
ご紹介・・
ということでしたね。
では、いくつかご紹介させていただきます。
まず横浜市が行っております
【横浜市プレミアム商品券】です。
こちらは、飲食店ならほとんどの場合
使用可能店舗として申請許可がおります。
まだはじまったばかりの商品券ですので
回収がないところのほうが多いと思いますが、
この商品券のポスターを店頭、店内に掲示しておくだけで
効果があります。
この商品券は、横浜市民の特権ですからね!
この商品券が使えるお店ってだけで来店のきっかけになるからです。
次に政府が行っております
キャッスレス、ポイント5%還元制度です。
こちらもポスターを店頭、店内に掲示しておくだけで
効果があります。
このように、国や自治体が行う政策は
ほぼ無料で参加できるので
多少、手続きは面倒ですが
やっておいたほうが得策です。
そして次回は、個店販促での売上アップ成功事例を
お伝えしたいと思います。
どうぞお楽しみに!!